|
 |
 |
橋本美香が出演します。 お時間ございましたらお出掛け下さい。
【山田武彦と東京室内歌劇場 浅草オペラショウ 〜ショウほど素敵なものはない〜秋田&岩手ガラコンサート】 |
日時 |
秋田:2022年7月9日(土) マチネ14:00開演(13:30 開場)「浅草オペラショウ」 ソワレ「秋田ガラコンサート 歌の花束」
岩手:2022年7月10日(日) マチネ14:00開演(13:30 開場)「浅草オペラショウ」
|
場所 |
「秋田」秋田アトリオン 音楽ホール 〒010-0001 秋田県秋田市中通2丁目3-8
「岩手」盛岡劇場 メインホール 〒020-0873 岩手県盛岡市松尾町3-1 盛岡市河南公民館
|
プログラム
|
●浅草オペラ
浅草の歌、金色夜叉、恋はやさし ベアトリ姉ちゃん、パリの屋根の下 君恋し、カチューシャ、ゴンドラの唄 おてくさんの歌(私が歌います)
コロッケの唄、テネシーワルツ その他 「カルメン」酒場の歌、煙草のめのめ ハバネラ、闘牛士の歌、恋の鳥 花園の恋 他 浅草キッド
●ガラコンサート 歌の花束
日本と世界の名曲、昭和歌謡曲
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香、木村 未希、大津 佐知子 メゾソプラノ:田辺 いづみ、城守 香 テノール:大岩 篤郎、吉田 伸昭、斉藤 忠生、中鉢 聡 バリトン:松井 康司、和田 ひでき、明珍 宏和、小松 英典
ピアノ&音楽監督:山田 武彦 ヴァイオリン:奥村 愛 バンドネオン:北村 聡 司会&フルート:山形 由美 |
入場料:全席指定4000円 お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
|
【ジャンルを超越!国境なき歌手団 『橋森町一番地』ライブ第一弾 〜モアイ像のベンジャミンくんと仲間たちがお手伝い!(何それ?)〜】 |
日時 |
2022年 8月7日(日)13時開場、13時半開演
|
場所 |
武蔵野公会堂
|
プログラム
|
JPOPあり、ジャズあり、演歌歌謡曲ありの 盛りだくさんなプログラムと、 バックスクリーンに映し出される ベンジャミンくんたちの世界! 映像と演奏のコラボ! どんなライブになるのかお楽しみ!
|
出演 |
ヴォーカル&キーボード: 橋本 美香、森本 里見、町井 友香、 他 |
チケット:3500円 お問合せ先;『ベンジャミン友の会』 メールアドレス:itachiuta@yahoo.co.jp もしくは私まで。dr_mikale@yahoo.co.jp
|
【那須ステンドグラス美術館 スペシャルコンサート】 |
日時 |
2022年8月14日(日)、15日(月) 11:20〜、13:20〜、15:20〜、(計3回、各回30分程度)
|
場所 |
那須ステンドグラス美術館 セント・ラファエル礼拝堂(大きい方の礼拝堂です!) 栃木県那須郡那須町高久丙 1790
|
プログラム
|
【スペシャルコンサート】
日本の歌を中心に、ピアニスト益子徹さんとともに 3種類のプログラムを楽しく歌いたいと思います!
|
出演 |
Sop 橋本 美香, Pf 益子 徹 |
入場料:美術館入場料でお楽しみ頂けます。 大人1300円、中高生800円、小学生500円、幼児 無料 シニア(65歳以上)1100円、障がい者 700円 (年齢等の証明書が必要になります) お問い合わせ:0287-76-7111(那須ステンドグラス美術館)
|
【オペラ『ヘンゼルとグレーテル』】 |
日時 |
2022年 9月24日(土)時間未定
|
場所 |
羽村市生涯学習センターゆとろぎ 大ホール 〒205-0003 羽村市緑ヶ丘 1-11-5
|
プログラム
|
西多摩子どもオペラ教室の講師陣による オペラ『ヘンゼルとグレーテル』です。 年末の子どもたちによる『ヘンゼルとグレーテル』に 先駆けて上演します。 子どもたちへのお手本となる良い演奏が 出来るように講師陣一同頑張ります!
|
出演 |
ヘンゼル:橋本美香 グレーテル:瀧上美保 魔女(演出):山田大輔 お母さん:中村春美 お父さん:伊藤和広 眠りの精&露の精:谷畑あづみ
ピアノ:岩上恵理加 バレエ:小林公江
他 |
入場料:未定
|
【山田武彦プロデュース 歌とピアノで誘う世界一周の旅!】 |
日時 |
2022年 10月16日(日)開場13:30、開演14:00
|
場所 |
横須賀三浦教育会館 〒238-0006 横須賀市日の出町3丁目19
|
プログラム
|
山田武彦先生アレンジの世界の曲を演奏します。
●モーツァルト:トルコ行進曲<オーストリア> ●ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」より 「月に寄せる歌」<スラヴ>
●山田武彦:ポリネシア讃歌<ポリネシア> ●ミルナー:ヘデル(学校)にて <ウクライナ・ユダヤ> ●黄海懐:賽馬(競馬)山田武彦編曲 <モンゴル> ●ドイツ民謡/山田武彦編曲:ちょうちょう<ドイツ> ●トルコ古謡/山田武彦編曲:Khicazkarsaz Semai <トルコ> ●山田武彦編曲:パレシュ・エジャル <アフガニスタン> ●ベリオ/山田武彦編曲:アゼルバイジャンの恋歌 <アゼルバイジャン> ●間宮芳生:でいらほん <青ヶ島民謡> ●伊福部昭:或る古老の唄った歌 <アイヌ> ●レクオーナ:ラ・コンパルサ <キューバ> ●リリウオカラニ:アロハ・オエ <ハワイ>
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香 テノール:島田 道生 ピアノ:山田 武彦 |
主催:コンサート・イマジン 入場料:大人2200円/高校生以下1000円
定員200名 当日券の販売はありません。 未就学児は入場出来ません。 予約後のキャンセル料金はお支払いいただきます。
お問合せ先・チケット販売:046-824-0683 (公財)横須賀三浦教育会館 |
〜〜〜 過去の演奏会 〜〜〜
!--22 7月 那須-->
【那須ステンドグラス美術館 週末コンサート】 |
日時 |
2022年7月2日(土)、3日(日) 11:00〜、12:00〜、13:00〜、14:00〜 (計4回、各回20分程度)
|
場所 |
那須ステンドグラス美術館 セント・ガブリエル礼拝堂 栃木県那須郡那須町高久丙 1790
|
プログラム
|
【週末コンサート】 日本の歌や演歌、ポピュラーなど、ピアニスト益子徹さんとともに 2種類のプログラムを楽しく歌いたいと思います!
|
出演 |
Sop 橋本 美香, Pf 益子 徹 |
入場料:美術館入場料でお楽しみ頂けます。 大人1300円、中高生800円、小学生500円、幼児 無料 シニア(65歳以上) 1100円、障がい者 700円(年齢等の証明書が必要になります) お問い合わせ:0287-76-7111(那須ステンドグラス美術館)
|
【活弁と浅草オペラの浅草パラダイス】 |
日時 |
2022年 5月29日(日)13時半開演(13時開場)
|
場所 |
浅草公会堂 台東区浅草1-38-6 |
プログラム
|
昼の部
●寶船の阿波踊りパフォーマンス ●活弁「チャップリンの霊泉」(活弁士・麻生子八咫) ●活弁「野狐三次」(活弁士・麻生八咫&寶船コラボ) ●おてくさんの歌(橋本美香&大岩篤朗) ●浅草オペラ「カルメン」その他 ●グランドフィナーレ「浅草キッド」
|
出演 |
ソプラノ:橋本美香、浅川荘子、根岸奏好、木村未希 メゾソプラノ:三橋千鶴、栗田真帆 テノール:大岩篤郎 バリトン:吉田敦 ピアノ:山田武彦 主催:活弁士・麻生八咫、麻生子八咫 |
入場料:1階指定席4000円(当日4500円) 2〜3階自由席3500円(当日4000円)
|
【きくじぃと愉快な仲間たち コンサート】 |
日時 |
2022年 3月26日(土)14時開演
|
場所 |
あきる野市五日市 まほろばホール
|
プログラム
|
2年前の3月にやる予定だったこのコンサート。 2度の延期を経て、今回こそ開催! テノール安斎紀久二とその仲間たちによるジョイントコンサートです。 私はゲスト出演で、 「ゆく春」(中田喜直)、「愛燦燦」、「川の流れのように」 の3曲を歌います。
|
出演 |
ソプラノ:橋本美香 テノール:安斎紀久二 ピアノ:小介川淳子 他 |
入場料無料、全席自由
|
【煌めく歌声 メリー・フォー サロンコンサート Vol.6 〜世界の名曲をア・カペラで 〜】 |
日時 |
2022年 3月19日(土)14時開演
|
場所 |
白矢アートスペース 〒187-0041 小平市美園町 1-4-12
|
プログラム
|
ア・カペラ ユニット 《メリー・フォー》のコンサート第6弾。 世界名曲巡り、映画音楽 その他
|
出演 |
《メリー・フォー》 ソプラノ:小川 嘉世、橋本 美香 メゾソプラノ:田中 美佐子、田辺 いづみ |
入場料:全席自由 3000円 ワンドリンク付き
チケットお申し込み先:themerryfour@gmail.com(メリーフォー事務局) kayo_813_w_ob@yahoo.co.jp(小川嘉世) dr_mikale@yahoo.co.jp(橋本美香) misako@korol.com(田中美佐子) izumioritanabe@jcom.home.ne.jp(田辺いづみ)
|
【ASAKUSA演芸フェスティバル 浅草オペラ(カルメン)】 |
日時 |
2022年 1月28日(金)17時半開演
|
場所 |
浅草公会堂
|
プログラム
|
改装後の?落とし公演の演芸フェスティバルにて 浅草オペラ「カルメン」他、私は演歌も歌います。
|
出演 |
ソプラノ:橋本美香、浅川荘子、根岸奏好、木村未希 メゾソプラノ:三橋千鶴、栗田真帆 テノール:大岩篤郎 バリトン:吉田敦 ピアノ:遊間 郁子 主催:活弁士・麻生八咫、麻生子八咫 |
入場料:指定席5000円、自由席4000円
|
【那須ステンドグラス美術館スペシャルコンサート】 |
日時 |
2021年12月4日(土)5日(日) 11:00〜、12:00〜、13:00〜、14:00〜の4回
|
場所 |
那須ステンドグラス美術館 セント・ラファエル礼拝堂(今回も大きな方の礼拝堂です!) 栃木県那須郡那須町高久丙 1790
|
プログラム
|
【週末コンサート】 今年4回目の出演です。 クリスマスソングと演歌
|
出演 |
Sop 橋本 美香, Pf 益子 徹 |
入場料:美術館入場料でお楽しみ頂けます。 大人1300円、中高生800円、小学生500円、幼児 無料 シニア(65歳以上)1100円、障がい者 700円 (年齢等の証明書が必要になります) お問い合わせ:0287-76-7111(那須ステンドグラス美術館)
|
【コンサート彩 IRODORI 】 |
日時 |
2021年11月7日(日) 15:00開演(14:40開場)
|
場所 |
ダイニング&ギャラリー繭蔵 東京都青梅市西分 3-127
|
プログラム
|
シューベルト:ナイチンゲールに、水に寄せて歌う、魔王
シェーンベルク:「キャバレーソング」より ガラテア、ギガレッテ
ラフマニノフ:楽興の時 作品16より 第4番、第5番
(連弾)チャイコフスキー:「眠れる森の美女」より ワルツ
R.ロジャース:エーデルワイス
ユーマンス:2人でお茶を(Tea for two)
他
|
出演 |
Sop 橋本 美香 Pf 五十嵐 恵子、小澤 佳奈 |
ダイニング&ギャラリー繭蔵 0428-21-7291
|
【煌めく歌声 メリー・フォー サロンコンサート Vol.5 〜世界の名曲をア・カペラで 〜】 |
日時 |
2021年 10月3日(日)13時半開場、14時開演
|
場所 |
白矢アートスペース 〒187-0041 小平市美園町 1-4-12
|
プログラム
|
ア・カペラ ユニット 《メリー・フォー》のコンサート第5弾。 田中美佐子が今回降板することになり、 急遽代役にソプラノの浅川荘子を迎えました。
|
出演 |
《メリー・フォー》 ソプラノ:小川 嘉世、橋本 美香、浅川 荘子 メゾソプラノ:田辺 いづみ |
入場料:全席自由 3000円 ワンドリンク付き
チケットお申し込み先:themerryfour@gmail.com(メリーフォー事務局) kayo_813_w_ob@yahoo.co.jp(小川嘉世) dr_mikale@yahoo.co.jp(橋本美香) misako@korol.com(田中美佐子) izumioritanabe@jcom.home.ne.jp(田辺いづみ)
|
【那須ステンドグラス美術館スペシャルコンサート】 |
日時 |
2021年9月18日(土)〜20日(月・祝)の3日間。
●18日(土) 11:20〜、13:20〜、15:20〜 の3回
●19日(日)と20日(月・祝) 10:20〜、12:20〜、14:20〜 の3回です。
18日と19、20日で時間が異なります。 (日に3回、2時間おき、各回25分程度)
|
場所 |
那須ステンドグラス美術館 セント・ラファエル礼拝堂(今回も大きな方の礼拝堂です!) 栃木県那須郡那須町高久丙 1790
|
プログラム
|
【週末コンサート】 今年3回目の出演です。 日本の歌を中心に、ピアニスト益子徹さんとともに 3種類のプログラムを楽しく歌いたいと思います!
これまでと違い、2時間おきのコンサートとなりますので、 開演時間にお気をつけください。
|
出演 |
Sop 橋本 美香, Pf 益子 徹 |
入場料:美術館入場料でお楽しみ頂けます。 大人1300円、中高生800円、小学生500円、幼児 無料 シニア(65歳以上)1100円、障がい者 700円 (年齢等の証明書が必要になります) お問い合わせ:0287-76-7111(那須ステンドグラス美術館)
|
【那須ステンドグラス美術館 週末コンサート】 |
日時 |
2021年7月24日(土)は12:30〜、13:30〜、14:30〜、15:30〜 7月25日(日)は 11:30〜、12:30〜、13:30〜、14:30〜 です。 24日と25日で時間が異なります。(計4回、各回20分程度)
|
場所 |
那須ステンドグラス美術館 セント・ラファエル礼拝堂(今回は大きな方の礼拝堂です!) 栃木県那須郡那須町高久丙 1790
|
プログラム
|
【週末コンサート】 今年2回目の出演です。 日本の歌を中心に、ピアニスト益子徹さんとともに 2種類のプログラムを楽しく歌いたいと思います!
|
出演 |
Sop 橋本 美香, Pf 益子 徹 |
入場料:美術館入場料でお楽しみ頂けます。 大人1300円、中高生800円、小学生500円、幼児 無料 シニア(65歳以上)1100円、障がい者 700円 (年齢等の証明書が必要になります) お問い合わせ:0287-76-7111(那須ステンドグラス美術館)
|
【山田武彦と東京室内歌劇場 〜vol.6〜】 |
日時 |
2021年7月10日(土)14時 開演(13:30 開場)
|
場所 |
トッパンホール 東京都文京区水道 1-3-3
|
プログラム
|
コンサート・イマジン&東京室内歌劇場のコラボコンサート第6弾!
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香、大津 佐知子、木村 未希 メゾソプラノ:北澤 幸、田辺 いづみ テノール:大岩 篤郎、吉田 伸昭、高橋 淳、斉藤 忠生 バリトン:松井 康司、明珍 宏和 バンドネオン:北村 聡 ヴァイオリン/司会:奥村 愛 ピアノ&音楽監督:山田 武彦
|
入場料:全席指定 5000円
|
【 演歌魂 vol.3 〜女ひとり旅〜 】 |
日時 |
2021年6月6日(日) 15:00開演(14:40開場)
|
場所 |
ダイニング&ギャラリー繭蔵 東京都青梅市西分 3-127
|
プログラム
|
ソプラノ歌手・橋本美香による 演歌・歌謡曲のみのコンサート第3弾! 1月に行う予定でしたが、延期となりました。
今回のテーマは「女ひとり旅」。 女性の心情を歌う演歌歌謡曲で日本のあちらこちらを旅します。
|
出演 |
Sop 橋本 美香 Pf 田中 知子 |
入場料(要電話予約):3500円(ワンドリンク付き) お問い合わせ:ダイニング&ギャラリー繭蔵 0428-21-7291
|
【那須ステンドグラス美術館 週末コンサート】 |
日時 |
2021年5月22日(土)、5月23日(日) 11:00〜、12:00〜、13:00〜、14:00〜 (計4回、各回20分程度)
|
場所 |
那須ステンドグラス美術館 セント・ガブリエル礼拝堂 栃木県那須郡那須町高久丙 1790
|
プログラム
|
【週末コンサート】1年半ぶりに出演させていただきます! 日本の歌を中心に、ピアニスト益子徹さんとともに 2種類のプログラムを楽しく歌いたいと思います!
|
出演 |
Sop 橋本 美香, Pf 益子 徹 |
入場料:美術館入場料でお楽しみ頂けます。 大人1300円、中高生800円、小学生500円、幼児 無料 シニア(65歳以上) 1100円、障がい者 700円(年齢等の証明書が必要になります) お問い合わせ:0287-76-7111(那須ステンドグラス美術館)
|
【東京室内歌劇場スペシャルウィーク2021 オペレッタ『りんご娘』】 |
日時 |
2021年4月22日(木)19時〜、23日(金)14時〜
|
場所 |
せんがわ劇場 〒182-0002 調布市仙川町 1-21-5
|
オッフェンバック作曲 オペレッタ『りんご娘』
|
●オペレッタ『りんご娘』A、B組ダブルキャストで私はB組に出演しました。
りんご娘(カトリーヌ):新宮 雅美 ギュスターヴ:橋本 美香 ラバスタン:福山 出
主催……東京室内歌劇場 |
演奏 |
指揮:佐藤 宏充 演出:飯塚 励生 東京室内歌劇場アンサンブル ピアノ:松本 康子
|
入場料:全席自由 4000円
|
【煌めく歌声 メリーフォー サロンコンサート Vol.4 〜世界の名曲をア・カペラで 〜】 |
日時 |
2021年 3月21日(日)13時半開場、14時半開演
|
場所 |
白矢アートスペース 〒187-0041 小平市美園町 1-4-12
|
プログラム
|
ア・カペラ ユニット 《メリー フォー》のコンサート第4弾。 去年の夏に開催予定でしたが、この日に延期となりました。 今回も日本と世界の名曲のアンサンブルをお届けします♪
● 日本の名曲(過去のリクエスト曲含む)
● 世界の名曲:アロハ・オエ、モルダウ、トロイメライ
その他
山口みちよ鍛金展、児玉典子バッグ展も同時開催! 開演前、休憩中、終演後にご覧ください! |
出演 |
《メリー フォー》 ソプラノ:小川 嘉世、橋本 美香 メゾソプラノ:田中 美佐子、田辺 いづみ |
入場料:全席自由 3000円 ワンドリンク付き
チケットお申し込み先:themerryfour@gmail.com(メリーフォー事務局) kayo_813_w_ob@yahoo.co.jp(小川嘉世) dr_mikale@yahoo.co.jp(橋本美香) misako@korol.com(田中美佐子) izumioritanabe@jcom.home.ne.jp(田辺いづみ)
|
【東京オペレッタ劇場 オペレッタ『小鳥売り』無観客収録】 |
日時 |
2021年2月13日(土)、14日(日)
|
場所 |
内幸町ホール
|
カール・ツェラー作曲 オペレッタ『小鳥売り』無観客収録 日本語上演
|
緊急事態宣言につき沖縄、鹿児島への巡回公演が中止となってしまいました。その代わりに無観客でDVDを収録しました。
|
出演 |
クリステル:橋本 美香(Sop) アダム:高田 正人(Ten) マリー:里中 トヨ子(Sop) アデライーデ:北澤 幸(Ms) スタニスラウス伯爵:小貫 岩夫(Ten) ヴェプス男爵:小栗 純一(Br)
指揮、演出:角 岳史 ピアノ:野間 美希
主催:東京オペレッタ劇場 |
非公開
|
【万年筆女子会コンサート vol.5】 |
日時 |
2020年12月5日(土)午後(時間未定)
|
場所 |
トーキョーコンサーツ・ラボ 〒169-0051 新宿区西早稲田 2-3-18
|
プログラム
|
私 橋本美香は、
● 團 伊玖磨「彼岸花」
● 追悼の意を込めて、渡哲也さんの持ち歌3曲をメドレーで歌わせていただきます。
|
出演 |
ソプラノ:大津 佐知子、末吉 朋子、中島 佳代子、橋本 美香 メゾソプラノ:田辺 いづみ ピアノ:田中 知子
|
入場料:全席自由 3500円
|
【シャンソン・フランセーズ 10 ようこそ劇場へ】 |
日時 |
2020年10月12日(月)開演16:00〜、19:00〜(2回公演)
|
場所 |
渋谷区文化総合センター大和田 6F伝承ホール
|
プログラム
|
・愛の幕切れ ・ジジラモローゾ ・ろくでなし ・侯爵夫人さま、すべて順調でございます
その他
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香、大津 佐知子、丹藤 麻砂美 メゾソプラノ:三橋 千鶴、田辺 いづみ テノール:相山 潤平、高橋 淳 バリトン:和田 ひでき ヴァイオリン:西田 史朗 ピアノ:田中 知子
主催:一般社団法人 東京室内歌劇場 |
入場料:4000円
|
【東京オペレッタ劇場 文化庁巡回公演 オペレッタ『小鳥売り』】 |
日時 |
2019年9月
|
場所 |
鹿児島及の小・中学校
|
カール・ツェラー作曲 オペレッタ『小鳥売り』 日本語上演
|
【公演スケジュール】
9/24(木)南さつま市立坊津学園(午前公演) 9/25(金)鹿児島市立西田小学校(午前公演) 9/29(火)出水市立大川内中学校(午後公演)
|
出演 |
クリステル:橋本 美香(Sop) アダム:高田 正人(Ten) マリー:里中 トヨ子(Sop) アデライーデ:北澤 幸(Ms) スタニスラウス伯爵:小貫 岩夫(Ten) ヴェプス男爵:小栗 純一(Br)
指揮、演出:角 岳史 ピアノ:野間 美希
主催:東京オペレッタ劇場 |
入場料無料。
|
【山田武彦と東京室内歌劇場 〜vol.5〜】 |
日時 |
2020年7月11日(土)14時 開演(13:30 開場)
|
場所 |
トッパンホール 東京都文京区水道 1-3-3
|
プログラム
|
コンサート・イマジン&東京室内歌劇場のコラボコンサート第5弾!
日本歌曲の名曲、 オペラアリアの名曲、そして 歌謡曲・演歌など今回も盛りだくさんです!
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香、大津 佐知子、鈴木 沙久良
メゾソプラノ:田辺 いづみ、三橋 千鶴 テノール:高橋 淳、大岩 篤郎、吉田 伸昭 バリトン:土屋 繁孝、明珍 宏和、松井 康司、 ピアノ&音楽監督:山田 武彦 ヴァイオリン:奥村 愛 バンドネオン:北村 聡
|
入場料:全席指定 5000円
|
【 演歌魂 vol.2 】 |
日時 |
2020年2月8日(土) 15:00開演(14:40開場)
|
場所 |
ダイニング&ギャラリー繭蔵 東京都青梅市西分 3-127
|
プログラム
|
ソプラノ歌手・橋本美香による 演歌・歌謡曲のみのコンサート第二弾!
|
出演 |
Sop 橋本 美香 Pf 田中 知子 |
入場料(要電話予約):3500円(ワンドリンク付き) お問い合わせ:ダイニング&ギャラリー繭蔵 0428-21-7291
|
【煌めく歌声 メリーフォー サロンコンサート Vol.3 〜世界の名曲をア・カペラで 〜】 |
日時 |
2020年1月25日(土)開演 14:00(開場 13:30)
|
場所 |
白矢アートスペース 〒187-0041 小平市美園町 1-4-12
|
プログラム
|
ア・カペラ ユニット 《メリー フォー》のコンサート第3弾。 日本と世界の名曲のアンサンブルをお届けします♪
|
出演 |
《メリー フォー》 ソプラノ:小川 嘉世、橋本 美香 メゾソプラノ:田中 美佐子、田辺 いづみ |
入場料:全席自由 3000円 フリードリンク付き
チケットお申し込み先:themerryfour@gmail.com(メリーフォー事務局) kayo_813_w_ob@yahoo.co.jp(小川嘉世) dr_mikale@yahoo.co.jp(橋本美香) misako@korol.com(田中美佐子) izumioritanabe@jcom.home.ne.jp(田辺いづみ)
|
【東京室内歌劇場 コンサートオペラ邦人作曲家シリーズ 『昔噺人買い太郎兵衛』『安寿と厨子王』】 |
日時 |
2020年1月10日(木)開場 18:00 開演 18:30
|
場所 |
きゅりあん(品川区立総合区民会館) 品川区東大井 5-18-1
|
プログラム
|
『昔噺人買い太郎兵衛』『安寿と厨子王』(2本立て) 私は『安寿と厨子王』に出演します。
『昔噺人買い太郎兵衛』キャスト 太郎兵衛:福山 出 おもん:森川 史 二郎作:中野 智貴
『安寿と厨子王』キャスト 安寿:中島 佳代子 厨子王:橋本 美香 母:田口 太美 宮崎二郎:浅野 洋介 宮崎三郎:清水 一成 大夫:福山 出 小萩:横内 尚子 律師:飯田 裕之
|
指揮:新井 義輝 演出:澤田 康子、島田 彌六 |
主催:一般社団法人 東京室内歌劇場 |
入場料:4800円
|
【東京室内歌劇場50周年記念コンサート シャンソン・フランセーズ9 】 |
日時 |
2019年12月26日(木)開場 12:15 開演時間 12:45
|
場所 |
浜離宮朝日ホール 中央区築地 5-3-2 朝日新聞東京本社 新館2階
|
プログラム
|
詳細が決まり次第掲載します!
|
出演 |
ソプラノ:大津 佐知子、関 定子、富永 美樹、橋本 美香 メゾソプラノ:田辺 いづみ ピアノ:田中 知子
主催:一般社団法人 東京室内歌劇場 |
入場料:4500円
|
【浅草オペラ102年記念 歌と活弁士で誘う "ああ 夢の街浅草!"】 |
日時 |
10/23(水)18:30開演(Aプログラム) 11/9(土)18:30開演(Bプログラム)
|
場所 |
浅草東洋館(浅草演芸ホール4F) 台東区浅草 1-43-12
|
プログラム
|
音楽監督 山田武彦先生のアレンジによる エンターテインメントです!
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香 その他
主催:東京室内歌劇場 |
入場料:3500円 お問い合わせは私まで。dr_mikale@yahoo.co.jp
|
【東京オペレッタ劇場 文化庁巡回公演 オペレッタ『小鳥売り』公演スケジュール(全9回)】 |
日時 |
2019年11月5日(火)〜11月20日(水)
|
場所 |
東北、北海道の小・中学校及び養護学校
|
カール・ツェラー作曲 オペレッタ『小鳥売り』 日本語上演
|
【公演スケジュール】( )内は開園時間
・11/5(火)大館市立有浦小学校 (13:30〜)
・11/6(水)三種町立山本中学校 (13:30〜)
・11/7(木)秋田市立旭川小学校 (13:30〜)
・11/8(金)湯沢市立雄勝小学校 (13:30〜)
・11/14(木)北海道平取養護学校 静内ペテカリの園分校 (10:30〜)
・11/15(金)札幌市立南の沢小学校 (13:20〜)
・11/18(月)札幌市立北白石小学校 (13:15〜)
・11/19(火)岩見沢市立南小学校 (13:00〜)
・11/20(水)帯広市立広野小学校 (13:30〜)
|
出演 |
クリステル:橋本 美香(Sop) アダム:高田 正人(Ten) マリー:里中 トヨ子(Sop) アデライーデ:北澤 幸(Ms) スタニスラウス伯爵:小貫 岩夫(Ten) ヴェプス男爵:小栗 純一(Br)
指揮、演出:角 岳史 ピアノ:野間 美希
主催:東京オペレッタ劇場 |
入場料無料。
|
【浅草オペラ in 横浜】 |
日時 |
11/16(土)15:00開演
|
場所 |
テアトルフォンテ(横浜市泉区民文化センター) 横浜市泉区和泉中央南 5-4-13
|
プログラム
|
2017年の秋に1ヶ月間ロングラン公演をした浅草オペラが 横浜で上演されます!
・ テネシーワルツ ・ 金色夜叉 ・ おてくさん ・ パリの屋根の下 ・ 君恋し ・ コロッケの唄 ・ 女心の歌 ・ カルメン(浅草オペラ100年記念版)
他、音楽監督 山田武彦先生のアレンジによる エンターテインメントです!
|
出演 |
ソプラノ:植木 稚花、大津 佐知子、橋本 美香 メゾソプラノ:栗田 真帆、三橋 千鶴、三津山 和代 テノール:島田 道生、斎藤 忠生 バリトン:古澤 利人、松井 康司 ピアノ及び音楽監督:山田 武彦 活弁士:麻生 八咫 ヴァイオリン:豊田 泰子 クラリネット:加藤 亜希子 アコーディオン:大田 智美
主催:東京室内歌劇場 |
入場料:2500円 主催、お問い合わせ:テアトルフォンテ TEL 045-805-4000
|
【東京インターナショナル ペンショー2019 万年筆女子会音楽部 ア・カペラ ミニコンサート】 |
日時 |
2019年10日5日(土) 12:00開演
|
場所 |
東京インターナショナル ペンショー2019 東京都台東区 東京都立産業貿易センター 台東館 4階
|
プログラム
|
万年筆をはじめ筆記具、紙製品など筆記具を中心とした文房具類のイベントに 万年筆女子会が演奏で参加することになりました! 日本語による歌を中心にア・カペラ曲8曲。
・一番はじめは ・故郷 ・ほたるこい ・ずいずいずっころばし ・椰子の実 ・あんたがたどこさ ・大きな古時計 ・村の鍛冶屋
|
出演 |
ソプラノ:大津 佐知子、末吉 朋子、中島 佳代子、橋本 美香 メゾソプラノ:田辺 いづみ |
入場料:500円(ペンショー入場料) 主催:東京インターナショナルペンショー実行委員会
|
【コンサート彩 IRODORI vol.12】 |
日時 |
2019年9月23日(月・祝)開演18:30(開場18:00)
|
場所 |
フォレスト・イン昭和館 〒196-0002 東京都昭島市拝島町 4017-3
|
プログラム
|
2人のピアニストによる連弾及びソロ、独唱。
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香 ピアノ:五十嵐 恵子、小澤 佳奈
主催:SUZUKO MUSIC OFFICE |
主催:SUZUKO MUSIC OFFICE:042-579-0282
|
【煌めく歌声 メリーフォー サロンコンサート Vol.2 〜世界の名曲をア・カペラで 〜】 |
日時 |
2019年8月31日(土)開演 14:00(開場 13:30)
|
場所 |
白矢アートスペース 〒187-0041 小平市美園町 1-4-12
|
プログラム
|
おかげさまで好評のうちに終演しましたア・カペラ ユニット 《メリー フォー》のコンサート第二弾。
|
出演 |
《メリー フォー》 ソプラノ:小川 嘉世、橋本 美香 メゾソプラノ:田中 美佐子、田辺 いづみ |
themerryfour@gmail.com(メリーフォー事務局) kayo_813_w_ob@yahoo.co.jp(小川嘉世) dr_mikale@yahoo.co.jp(橋本美香) misako@korol.com(田中美佐子) izumioritanabe@jcom.home.ne.jp(田辺いづみ)
|
【那須ステンドグラス美術館 週末コンサート】 |
日時 |
2019年8月17日(土)、8月18日(日) 11:00〜、12:00〜、13:00〜、14:00〜 (計4回、各回20分程度)
|
場所 |
那須ステンドグラス美術館 セント・ガブリエル礼拝堂 栃木県那須郡那須町高久丙 1790
|
プログラム
|
【週末コンサート】 日本語による歌を中心に2種類のプログラムを 1時間毎に交互に演奏
|
出演 |
Sop 橋本 美香, Pf 益子 徹 |
入場料:美術館入場料でお楽しみ頂けます。 大人1200円、中高生600円、小学生300円、幼児 無料 シルバー 800円、障害者 600円(年齢等の証明書が必要になります) お問い合わせ:0287-76-7111(那須ステンドグラス美術館)
|
【 演歌魂 vol.1 】 |
日時 |
2019年8月10日(土) 15:00開演(14:40開場)
|
場所 |
ダイニング&ギャラリー繭蔵 東京都青梅市西分 3-127
|
プログラム
|
ソプラノ歌手・橋本美香、初の試みとなる 演歌・歌謡曲のみのコンサート!
|
出演 |
Sop 橋本 美香 Pf 田中 知子 |
ダイニング&ギャラリー繭蔵 0428-21-7291
|
【山田武彦と東京室内歌劇場 〜 歌の花束 vol.4 〜】 |
日時 |
2019年7月13日(土)14時 開演(13:30 開場)
|
場所 |
トッパンホール 東京都文京区水道 1-3-3
|
プログラム
|
コンサート・イマジン&東京室内歌劇場のコラボコンサート第4弾!
落葉松(小林秀雄)、花の街(團伊玖磨)、夏の思い出(中田 喜直)等の 日本歌曲の名曲、 オペラアリアの名曲、そして 歌謡曲など今回も盛りだくさんです!
私は愛燦燦、オペラ『ルサルカ』のアリア等を歌います♪ |
出演 |
ソプラノ:橋本 美香、大津 佐知子
メゾソプラノ:田辺 いづみ、三津山 和代 テノール:大岩 篤郎、吉田 伸昭 バリトン:和田 ひでき、松井 康司 ピアノ&音楽監督:山田 武彦
|
入場料:全席指定 5000円
|
【暑中お見舞い申し上げます! はむら女声コーラス サマーコンサート】 |
日時 |
2019年7月6日(土)開演 14:00(開場 13:30)
|
場所 |
羽村市生涯学習センターゆとろぎ大ホール 〒205-0003 羽村市緑ヶ丘 1-11-5
|
プログラム
|
● 第一部
・なかにしあかね:合唱組曲『よかったなあ』(全曲) ・なかにしあかね:合唱組曲『七色の虹』より(抜粋5曲)
● 第二部
橋本 美香 ソプラノソロ コーナー
● 第三部
・歌謡曲やキャンディーズの名曲
|
出演 |
合唱:はむら女声コーラス 指揮&独唱(ソプラノソロ コーナー):橋本 美香 ピアノ:五十嵐 恵子
|
入場料:無料(要整理券)
|
【那須ステンドグラス美術館 20周年記念ミュージアムコンサート ヘンデル作曲『メサイア』】 |
日時 |
2019年6月29日(土)18時開演(17時半開場、19時半終演予定)
|
場所 |
那須ステンドグラス美術館 セント・ラファエル礼拝堂 栃木県那須郡那須町高久丙 1790
|
プログラム
|
ヘンデル作曲『メサイア』(抜粋)
|
出演 |
指揮:臼井 英治 ソプラノソロ:橋本 美香 合唱:那須ステンドグラス合唱団 |
入場料:2000円 コンサート当日の美術館入館券が含まれております。 コンサート開場前に美術館をゆっくりとご見学いただけます。 お問い合わせ:0287-76-7111(那須ステンドグラス美術館)
|
【万年筆女子会コンサート vol.4】 |
日時 |
2019年6月30日(日)13時開演(12:30開場)
|
場所 |
せんがわ劇場 〒182-0002 調布市仙川町 1-21-5
|
プログラム
|
前半はメンバーそれぞれによるマニアックな歌曲やオペラアりアを、 後半はアンサンブルをお届けします。
アンサンブル曲:ずいずいずっころばし、大きな古時計、 シャボン玉のキリエ 他
ヒンデミット 『スイス・アールガゥ地方方言による 愉快な歌 作品5』(橋本美香ソロ曲)
他
主催……東京室内歌劇場 |
出演 |
ソプラノ:大津 佐知子、末吉 朋子、中島 佳代子、橋本 美香 メゾソプラノ:田辺 いづみ ピアノ:田中 知子
|
入場料:全席自由 3600円
|
【那須ステンドグラス美術館 週末コンサート】 |
日時 |
2019年6月1日(土)、6月2日(日) 11:00〜、12:00〜、13:00〜、14:00〜 (計4回、各回20分程度)
|
場所 |
那須ステンドグラス美術館 セント・ガブリエル礼拝堂 栃木県那須郡那須町高久丙 1790
|
プログラム
|
【週末コンサート】コッツウォルズ・フェアに着き、イギリス関係のプログラム。
|
出演 |
Sop 橋本 美香, Pf 小澤 佳奈 |
入場料:美術館入場料でお楽しみ頂けます。 大人1200円、中高生600円、小学生300円、幼児 無料 シルバー 800円、障害者 600円(年齢等の証明書が必要になります) お問い合わせ:0287-76-7111(那須ステンドグラス美術館)
|
【東京室内歌劇場スペシャルウィーク2019 オペラ『サンドリヨン(シンデレラ)』】 |
日時 |
2019年4月25日(木)〜4月29日(月・祝)
私が出演するのはA組日程の 4/25(木)14時開演 4/27(土)13時開演 4/28(日)17時開演 4/29(月・祝)13時開演の4回公演。
|
場所 |
せんがわ劇場 〒182-0002 調布市仙川町 1-21-5
|
マスネ作曲 オペラ『サンドリヨン』
|
全8回の公演でA組、B組のダブルキャスト。 シンデレラのお話を元に、マスネによって作られた オペラ『サンドリヨン』
私が出演するA組キャスト
サンドリヨン(シンデレラ)/里中 トヨコ シャルマン王子/橋本 美香 ド・ラ・アルティエール夫人(継母)/三橋 千鶴 名付け親の妖精/中川 美和 ノエミ(姉)/小川 嘉世 ドロテ(姉)加藤 麻子 パンドルフ/杉野 正隆 王/古澤 利人 大学長/佐藤 慈雨 儀典長/松井 康司
他
主催……東京室内歌劇場 |
演奏 |
指揮:新井 義輝 演出:飯塚 励生 東京室内歌劇場アンサンブル A組/遊間 郁子(Pf) その他
|
入場料:全席自由 6000円
dr_mikale@yahoo.co.jp
|
【那須ステンドグラス美術館 週末コンサート】 |
日時 |
2019年4月13日(土)、4月14日(日) 11:00〜、12:00〜、13:00〜、14:00〜 (計4回、各回20分程度)
|
場所 |
那須ステンドグラス美術館 セント・ガブリエル礼拝堂 栃木県那須郡那須町高久丙 1790
|
プログラム
|
【週末コンサート】日本語による歌を中心に2種類のプログラムを 1時間毎に交互に演奏します。
|
出演 |
Sop 橋本 美香, Pf 益子 徹 |
入場料:美術館入場料でお楽しみ頂けます。 大人1200円、中高生600円、小学生300円、幼児 無料 シルバー 800円、障害者 600円(年齢等の証明書が必要になります) お問い合わせ:0287-76-7111(那須ステンドグラス美術館)
|
【オペラ『カルメン』】 |
日時 |
2019年2月16日(土)、17日(日)、18日(月)
開演時間は、 16日(土)17:00(完売!) 17日(日)13:00(完売!)、17:30(残席僅少!)の2回公演 18日(月)13:00(完売!) (開場はそれぞれ開演時間の30分前)
|
場所 |
千代田区立 内幸町ホール 〒100-0011 千代田区内幸町 1-5-1
|
ビゼー作曲 オペラ『カルメン』
|
カルメン……里中 トヨコ ホセ……小貫 岩夫 ミカエラ……針生 美智子 エスカミーリョ……北川 辰彦 フラスキータ……橋本 美香 メルセデス……田辺 いづみ レメンダード……江頭 隼 ダンカイロ……小栗 純一
主催……東京オペレッタ劇場、千代田区立内幸町ホール |
演奏 |
東京オペレッタ劇場アンサンブル 内藤 歌子(Vl)、野間 美希(Pf)
|
入場料:全席自由 5000円
|
【煌めく歌声 メリーフォー サロンコンサート Vol.1 〜世界の名曲をア・カペラで 〜】 |
日時 |
2019年1月26日(土)開演 14:00(開場 13:30)
|
場所 |
白矢アートスペース 〒187-0041 小平市美園町 1-4-12
|
プログラム
|
ア・カペラ ユニット《メリー フォー》結成記念コンサートです。 初回である今回は世界の名曲をお送りします♪
チム・チム・チェリー、ラ・クカラチャ、 グリーンスリーブス、トルコ行進曲、 赤とんぼ、ほたるこい、あんたがたどこさ
他 ★東日本大震災被災者支援として、当日 募金を行います。皆様からお寄せいただいたご芳志は「YWCA活動スペース カーロふくしま」(福島に住む女性や子供たちの交流の場として様々なプログラムを実施している日本YWCAの施設です)に寄付させていただきます。 |
出演 |
《メリー フォー》 ソプラノ:小川 嘉世、橋本 美香 メゾソプラノ:田中 美佐子、田辺 いづみ |
themerryfour@gmail.com(メリーフォー事務局) kayo_813_w_ob@yahoo.co.jp(小川嘉世) dr_mikale@yahoo.co.jp(橋本美香) misako@korol.com(田中美佐子) izumioritanabe@jcom.home.ne.jp(田辺いづみ)
|
【ホテルハーヴェスト那須 会員様用 ディナーコンサート】 |
日時 |
2019年1月20日(日)開演 19:00
|
場所 |
〒325-0302 栃木県那須郡那須町大字高久丙1792 ホテルハーヴェスト那須
|
プログラム
|
会員様限定のプライベートコンサートです。 クラッシック及びポピュラー音楽より。
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香 ピアノ:益子 徹 |
一般非公開(会員様限定)
|
【金井信とゴールデン☆シスターズ】 |
日時 |
2018年12月26日(水) 昼公演 / 開演 15:00、夜公演 / 開演 18:30
|
場所 |
l'atelier by APC(ラトリエ エーピーシー) 〒150-0011 渋谷区東 1-26-30 渋谷イーストビル1F
|
プログラム
|
作曲家・金井 信と6人の女声歌手「ゴールデン☆シスターズ」による アンサンブル・コンサート 第一弾! 歌謡曲、ポピュラーなど金井氏の作曲、編曲の 楽しい曲の数々をお楽しみいただきます!
恋のバカンス、東京ブギウギ、 りんご追分、瑠璃色の地球 他、 昭和歌謡曲、松田聖子などなど。
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香、里中トヨコ、針生 美智子 メゾソプラノ:田辺 いづみ、川口美和、北澤 幸 ピアノ:金井 信
|
入場料:4000円
|
【東京オペレッタ劇場 文化庁巡回公演 オペレッタ『小鳥売り』公演スケジュール】 |
日時 |
2018年10月25日(木)〜11月16日(金)
|
場所 |
関西地方中心の小・中学校
|
カール・ツェラー作曲 オペレッタ『小鳥売り』 日本語上演
|
【公演スケジュール】( )内は開園時間
・10/25(木)志摩市立神明小学校 (10:30)← ・10/26(金)伊勢市立大湊小学校 (開演13:30)
・10/29(月)松阪市立豊田小学校 (開演13:30) ・10/30(火)松阪市立小野江小学校 (13:30) ・10/31(水)甲賀市立大原小学校 (13:30) ・11/1(木)甲賀市立柏木小学校 (13:30) ・11/2(金)津市立敬和小学校 (13:30)
・11/5(月)宇陀市立榛原小学校 (13:30) ・11/6(火)大和郡山市立矢田南小学校 (13:30)
・11/8(木)有田市立箕島中学校 (13:30) ・11/9(金)日高川町立三百瀬小学校 (13:30) (場所は日高川交流センター)
・11/10(土)白浜町立椿小学校 (13:00)←
・11/12(月)富田林市立向陽台小学校 (13:30) ・11/13(火)大阪市立苅田南小学校 (13:30) ・11/14(水)大阪市立十三小学校 (13:30) ・11/15(木)枚方市立津田小学校 (13:10)← ・11/16(金)大津市立膳所小学校 (13:30)
|
出演 |
クリステル:橋本 美香(Sop) アダム:高田 正人(Ten) マリー:里中 トヨ子(Sop) アデライーデ:田辺 いづみ(Ms) スタニスラウス:小貫 岩夫(Ten) ヴェプス:小栗 純一(Br)
指揮、演出:角 岳史 ピアノ:野間 美希
主催:東京オペレッタ劇場 |
入場料無料
|
【日の出混声合唱団 定期演奏会】 |
日時 |
2018年11月18日(日)開演 14:00
|
場所 |
秋川 キララホール 〒197-0804 東京都あきる野市秋川 1-16-1
|
プログラム
|
シューベルト:ミサ曲 ソプラノ:橋本 美香 他 |
出演 |
合唱指揮:辻 秀幸 ピアノ:小介川 敦子 合唱:日の出混声合唱団 ソプラノ:橋本 美香 |
入場料:1000円
|
【コンサート彩 IRODORI vol.11】 |
日時 |
2018年9月30日(日)開演15:30(開場15:00)
|
場所 |
フォレスト・イン昭和館 〒196-0002 東京都昭島市拝島町 4017-3
|
プログラム
|
2人のピアニストによる連弾及びソロ
中田喜直の歌曲など。
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香 ピアノ:五十嵐 恵子、小澤 佳奈
主催:SUZUKO MUSIC OFFICE |
入場料:3500円 お問い合わせ:SUZUKO MUSIC OFFICE:042-579-0282
|
【 万年筆女子会コンサート vol.3 世界民謡巡り 〜歌は千年、筆は万年〜】 |
日時 |
2018年8月25日(土) 昼公演 / 開演 15:00、夜公演 / 開演 18:30
|
場所 |
l'atelier by APC(ラトリエ エーピーシー) 〒150-0011 渋谷区東 1-26-30 渋谷イーストビル1F
|
プログラム
|
万年筆を愛する女声オペラ歌手たちによるコンサート第3弾です。
今回は世界の民謡を独唱、重唱でお送りします。
・オーソーレミーオ(イタリア) ・庭の千草(アイルランド) ・峠のわが家(アメリカ) ・サプタンガン(インドネシア) ・斎太郎節(日本) ・カッコウ(ドイツ)
他
|
出演 |
ソプラノ:大津 佐知子、末吉 朋子、中島 佳代子、橋本 美香 メゾソプラノ:田辺 いづみ ピアノ:田中 知子
|
入場料:3500円 主催:万年筆女子会 fp.joshikai@gmail.com
|
【那須ステンドグラス美術館 コンサート】 |
日時 |
2018年8月13日(月)、8月14日(火)、8月15日(水) 11:20〜、13:20〜、15:20〜 (計3回、各回20分程度)
|
場所 |
那須ステンドグラス美術館 セント・ラファエル礼拝堂 栃木県那須郡那須町高久丙 1790
|
プログラム
|
童謡、日本の歌、ポピュラーを中心に 3種類のプログラムを演奏します。
|
出演 |
Sop 橋本 美香, Pf 益子 徹 |
入場料:美術館入場料でお楽しみ頂けます。 大人1200円、中高生600円、小学生300円、幼児 無料 シルバー 800円、障害者 600円(年齢等の証明書が必要になります) お問い合わせ:0287-76-7111(那須ステンドグラス美術館)
|
【山田武彦と東京室内歌劇場 〜 歌の花束 vol.4 〜】 |
日時 |
2018年7月21日(土)14時 開演(13:30 開場)
|
場所 |
浜離宮 朝日ホール 東京都中央区築地 5-3-2 朝日新聞東京本社 新館2階
|
プログラム
|
コンサート・イマジン&東京室内歌劇場のコラボコンサート第3弾!
● バルカローレ(舟歌)特集 ホフマンの舟歌、ボルガの舟歌 團伊玖磨の舟歌、八代亜紀の舟歌
● シャンソンコーナー ばら色の人生、枯葉、愛の讃歌 他
● 日本歌曲コーナー 武満徹:小さな空、翼 他
● 歌謡曲で日本縦断 アリューシャン小唄、青葉城恋唄、踊り子 浪花恋しぐれ、そして神戸、博多の女、涙そうそう
私は八代亜紀の舟歌、涙そうそう、浪花恋しぐれ等を歌います♪ |
出演 |
ソプラノ:橋本 美香、太刀川 悦代、大津 佐知子
メゾソプラノ:田辺 いづみ、三津山 和代 テノール:櫻井 淳、斎藤 忠生 バリトン:和田 ひでき、松井 康司。明珍 宏和 ピアノ:山田 武彦
|
入場料:全席指定 5000円
|
【コンサート・レユニオン vol.3 〜 国立音楽大学附属音楽高等学校同期生によるコンサート 〜】 |
日時 |
2018年7月8日(土)14時 開演(13:30 開場)
|
場所 |
文京シビック 小ホール 東京都文京区春日 1-6-21
|
プログラム
|
【独唱】 シェーンベルク「4つの歌曲 作品2」 他
【2台ピアノ】 ベネット「組曲」 ボロディン「韃靼人の踊り」バビン編曲版、日本初演) 他
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香 ピアノ:五十嵐 恵子、瀬川 千穂、高崎 繭子、高山 香、長竹 規江
|
入場料:全自由席 3000円 お問い合わせ:dr_mikale@yahoo.co.jp
|
【作曲家シリーズ 中田喜直編 コンサーT】 (↑「T」は間違いではありません) |
日時 |
2018年6月29日(金)19時開演
|
場所 |
台東区生涯学習センター ミレニアムホール 台東区西浅草3丁目25番16号
|
プログラム
|
中田喜直作曲の歌曲
さくら横ちょう、髪、霧と話した、木兎 淡雪ふる日に、鳩笛の歌、ほのかにひとつ 他
中田喜直の童謡
もんく、鬼の子守唄、夕方のおかあさん 他
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香、丹藤 麻砂美、佐藤 恵利、海野 美栄、 志村 美土里、鈴木 沙久良 メゾソプラノ:石井 真紀 バリトン:中川 郁太郎、松井 康司 ピアノ:東井 美佳
|
入場料:全席指定3600円
|
【浅草オペラ in 大阪】 |
日時 |
2018年3月18日(日)14時開演(13:15開場)
|
場所 |
大阪 ザ・シンフォニーホール 大阪市北区大淀南2-3-3
|
プログラム
|
2017年10月に上演された浅草オペラのハイライトです♪
・浅草の唄 ・金色夜叉 ・パリの屋根の下 ・おてくさん ・ある晴れた日に ・テネシーワルツ
その他
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香、大津 佐知子、関 定子 他 メゾソプラノ:三橋 千鶴、田辺 いづみ 他 テノール:斎藤 忠生、島田 道生、林 誠 バリトン:和田 ひでき ピアノ:山田 武彦
|
入場料:全席指定 S席4000円、A席3000円(税込) お問い合わせ:コンサートイマジン 03-3235-3777
|
【浅草オペラ ディナーショー】満席御礼!! |
日時 |
2018年2月10日(土)17時開場、18時開演
|
場所 |
アルテリーベ東京 ALTE LIEBE 東京都港区新橋 2-12-5 池伝ビル B1
|
プログラム
|
2017年10月に上演された浅草オペラのハイライトです♪
・浅草の唄 ・金色夜叉 ・パリの屋根の下 ・おてくさん ・ある晴れた日に ・テネシーワルツ
その他
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香、大津 佐知子、新居 佐和子 メゾソプラノ:三橋 千鶴 テノール:斎藤 忠生、根岸 一郎 バリトン:西 義一 ピアノ:山田 武彦
|
入場料(ディナー付き):8000円 お問い合わせ:私、橋本美香まで。dr_mikale@yahoo.co.jp
|
【TRIADIC EUTERPE 3人の音女神(おとめ)vol.3】) |
日時 |
2017年12月22日(金) 18:00開演(17:30開場)
|
場所 |
ダイニング&ギャラリー繭蔵 東京都青梅市西分 3-127
|
プログラム
|
2人のソプラノと、ピアニストによる女子3人のコンサート第2弾です。
【前半】日本の歌の二重唱曲
2人のソプラノと、ピアニストによる女子3人のコンサート第3弾です。 今回は平日ということもあり、 夜の公演にしてみました。 年の瀬の迫るクリスマス前に、 歌とピアノに耳を傾けてみませんか? ジャズノゲストピアニストは佐瀬尚子さんです ♪
【前半】● クリスマスソング・メドレー(二重唱)
● グリーグの歌曲(橋本)
● ジュリエッタのアリアと ジュリエットのアリア(滝上)
【後半】● 湯山昭『お菓子の世界』より(五十嵐)
● ジャズ(滝上&pf:佐瀬)
● 演歌(橋本&pf:五十嵐)
|
出演 |
Sop 橋本 美香, 瀧上 美保 Pf 五十嵐 恵子 ゲストピアニスト 佐瀬 尚子 |
入場料(要電話予約):3500円(ワンドリンク付き) お問い合わせ:ダイニング&ギャラリー繭蔵 0428-21-7291
|
【オペラ『おこんじょうるり』】 |
日時 |
2018年1月24日(水)18時半開演
|
場所 |
渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール
|
プログラム
|
東京室内歌劇場 コンサートオペラ 邦人作品シリーズ 第5回 二本立て
● 松本 重真 作詞/石桁 真礼生 作曲 民話による四重唱曲『狐々譚(こんこんたん)』 お春っこ:里中 トヨコ お清:田辺 いづみ 弥作っぺ:西岡 慎介 権太:福山 出
● さねとう あきら 作詞/林 光 作曲: オペラ『おこんじょうるり』 おこん:橋本 美香 ばばさま:三橋 千鶴 ごんすけ:平野 太一朗 じんざ:杉野 正隆
指揮:新井 義輝 演出:澤田 康子
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香、里中 トヨコ メゾソプラノ:田辺 いづみ、三橋 千鶴 テノール:西岡 慎介、平野 太一朗 バリトン:福山 出、杉野 正隆 ピアノ:松浦 朋子(狐々譚)、朴 令鈴(おこんじょうるり)
|
入場料:4800円 お問い合わせ:私、橋本美香まで。dr_mikale@yahoo.co.jp
|
【浅草オペラ100年記念 歌と活弁士で誘う "ああ 夢の街浅草!"】 |
日時 |
私が出演したのは初日10/4(水)、10/25(水)、千秋楽10月30日(月)の 3日間でした。いずれも満員御礼!
|
場所 |
浅草演芸場東洋館、東本願寺 慈光殿
|
プログラム
|
千秋楽30日はAプログラム、Bプログラムの良い所取りです。 ・ テネシーワルツ ・ 金色夜叉 ・ おてくさん ・ モン巴里 ・ 君恋し ・ コロッケの唄 ・ 女心の歌 ・ カルメン(浅草オペラ100年記念版)
他、音楽監督 山田武彦先生のアレンジによる エンターテインメントです!
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香、新居 佐和子、太刀川 悦代、松堂 美枝子 メゾソプラノ:田辺 いづみ、三橋 千鶴、井口 雅子 テノール:斎藤 忠生、谷川 佳幸 バリトン:松井 康司、西 儀一
主催:コンサートイマジン |
入場料:3500円 お問い合わせ:コンサートイマジン 03-3235-3777 または私まで。dr_mikale@yahoo.co.jp
|
【シャンソン・フランセーズ 5】 |
日時 |
2017年10月17日(火)開演19:00(開場18:30)
|
場所 |
渋谷区文化総合センター大和田 6F伝承ホール
|
プログラム
|
・愛は燃えている ・18歳の彼 ・行かないで
その他
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香、中島 佳代子、大津 佐知子 佐橋 美起、富永 美樹、鐵 京子 メゾソプラノ:三橋 千鶴、田辺 いづみ テノール:根岸 一郎 バリトン:和田 ひでき ピアノ:田中 知子 アコーディオン:えびさわ なおき
主催:一般社団法人 東京室内歌劇場 |
入場料:3600円
|
【コンサート彩 IRODORI】 |
日時 |
2017年9月23日(土)開演予定19:00(開場予定18:30)
|
場所 |
フォレスト・イン昭和館 〒196-0002 東京都昭島市拝島町 4017-3
|
プログラム
|
2人のピアニストによる連弾及びソロ
山田耕筰、團 伊玖磨の歌曲など。
その他、詳細決まり次第追記します。
|
出演 |
ソプラノ:橋本 美香 ピアノ:五十嵐 恵子、小澤 佳奈
主催:SUZUKO MUSIC OFFICE |
入場料:3500円 お問い合わせ:SUZUKO MUSIC OFFICE:042-579-0282 または私まで。dr_mikale@yahoo.co.jp
|
【 万年筆女子会コンサート vol.2 国産礼賛!〜 日本の歌を愛でる夏 〜】 |
日時 |
2017年8月9日(水)19時開演
|
場所 |
l'atelier by APC(ラトリエ エーピーシー) 〒150-0011 渋谷区東 1-26-30 渋谷イーストビル1F
|
プログラム
|
万年筆を愛する女声オペラ歌手たちによるコンサート第二弾です。
前回(2016年11月)とは趣を変えて オール日本の歌♪ 独唱、重唱でお届けします!
日本の唱歌:ずいずいずっころばし、ほたるこい 橋本 國彦:舞 大中 恩:「子供部屋」より 他
|
出演 |
ソプラノ:大津 佐知子、末吉 朋子、中島 佳代子、橋本 美香 メゾソプラノ:田辺 いづみ ピアノ:田中 知子
|
入場料:3500円 主催:万年筆女子会 fp.joshikai@gmail.com
|
【山田武彦と東京室内歌劇場 〜 歌の花束 vol.3 〜】 |
日時 |
2017年7月7日(金)開演18:30(開場18:00)
|
場所 | 浜離宮朝日ホール
|
プログラム
| ◎ 第一部
◎ セレナードとはどんなものかしら シューベルトのセレナード トスティのセレナータ ドン・ジョヴァンニのセレナーデ 他
◎ 浅草オペラから100年 宵待草、ベアトリ姉ちゃん、 コロッケの唄、恋は優しい野辺の花よ 他
《第二部》
◎ 日本の名歌曲より 初恋、花の街 他
◎ 歌謡曲で日本縦断 瀬戸の花嫁、みだれ髪、函館の女 他
他
主催 : コンサート・イマジン |
出演 | ソプラノ:太刀川 悦代、前澤 悦子、末吉 朋子、橋本 美香、原 千裕 メゾソプラノ:田辺 いづみ、実川裕紀 テノール:島田 道生 バリトン:松井 康司、和田 ひでき、明珍 宏和 ピアノ:山田 武彦 フルート:山形 由美 ヴァイオリン:佐藤 久成 ハープ:山宮 るり子 |
入場料:全席指定 5000円(税込)
|
| |